【割引クーポン発行中】2020-2021シーズン 広島のスキー・スノボーのリフト券が最大半額になる!!(体験型観光プログラム利用促進事業)
2021/01/07
本事業に参加する広島広域都市圏の5つのスキー場において、オンライン予約サイトを通じて予約するだけで、リフト券やレンタルパックが最大半額になる割引クーポンを発行しています。
割引クーポンはオンライン上で発行されており、入手から利用まで全てがオンライン上で完結します。
※予算に達し次第終了します。
※お願い:居住地や施設のある自治体からの外出自粛要請等をご確認の上、ご利用ください。
割引クーポンはスキー・スノボー以外にも使えます!
本事業で発行している割引クーポンは、スキー・スノボー以外にも、マリンスポーツや陶芸体験、BBQ、日帰り温泉、クルージング、アーチェリー体験等、様々な「遊び体験」に利用することができます。詳しくは下記をご覧ください。
割引クーポンはオンライン上で発行されており、入手から利用まで全てがオンライン上で完結します。
- 発行期間:令和2年8月24日(月)~令和3年2月28日(日)
- 利用期間:令和2年8月24日(月)~令和3年3月31日(水)
※お願い:居住地や施設のある自治体からの外出自粛要請等をご確認の上、ご利用ください。
お得に楽しめる!スキー場一覧(割引クーポン対象施設)
ご注意
※1 積雪状況等により利用できないことがあります。
※2 新型コロナウイルス感染症の感染状況により、事業を途中で変更・中止する場合があります。
※3 割引クーポンの利用には、必ず前日までにオンライン予約サイトを通して利用予約していただく必要があります。
※4 予算上限額はオンライン予約サイトごとに設定しています。
割引クーポンの入手・利用方法
- 割引クーポンは、3事業者(下記参照)の体験プログラム予約サイトで発行されます。利用する予約サイト上でクーポンを入手し、体験したいプログラムを予約する際に、クーポンを使用すると利用料金が最大50%割引になります。詳しいクーポンの入手方法等は、利用する予約サイトでご確認ください。
【割引クーポンご利用の流れ】
体験プログラムの予約・割引クーポンの利用はこちらから
アソビューは下記をクリック

じゃらんnetは下記をクリック

アクティビティジャパンは下記をクリック

本事業で発行している割引クーポンは、スキー・スノボー以外にも、マリンスポーツや陶芸体験、BBQ、日帰り温泉、クルージング、アーチェリー体験等、様々な「遊び体験」に利用することができます。詳しくは下記をご覧ください。
体験型観光プログラム利用促進事業 Q&A
Q 割引クーポンの利用期間はいつまでですか?
A 令和3年3月31日までを予定しています。但し、予算額に到達次第終了します。
Q 利用者の居住地制限はありますか?
A 現時点での居住地制限はありません。但し、今後の感染状況により地域制限する可能性があります。
Q Go To トラベルキャンペーンと併用して、使用できますか?
A 使用可能です。
Q 割引クーポンの利用回数に制限はありますか?
A 制限はありません。
Q 最低対象料金が2,000円(税込)からとなっていますが、体験商品の料金が2,000円(税込)以上ですか?それとも予約合計金額が2,000円(税込)(例えば1,000円(税込)×2名)ですか?
A 予約合計金額が2,000円(税込)以上です。
Q 割引クーポンの入手の操作方法などを詳しく知りたい。
A ご利用されるオンライン予約サイト(アソビュー・じゃらんnet・アクティビティジャパン)の特設ページをご覧ください。
・アソビュー
・じゃらんnet
・アクティビティジャパン
【感染防止対策について】
本事業を実施するにあたっては、各オンライン予約サイト事業者へ、体験プログラム実施事業者(販売事業者)に対して、十分な感染防止対策を実施するよう通知しております。
また、利用者の皆様におかれましても、下記に該当する症状がある場合は利用を自粛していただきますようお願いいたします。
・37.5℃以上の発熱がある
・咳や咽頭痛、呼吸苦などの症状がある
・過去2週間以内に、新型コロナウイルス濃厚接触者だと連絡を受けた
・過去2週間以内に、感染が引き続き拡大している国や地域への渡航歴がある
また、おでかけの際はマスクの着用を、お持ちでない方は、咳エチケットの徹底をお願いいたします。
安全・安心に遊びを楽しむため、ご協力をお願いいたします。
本事業を実施するにあたっては、各オンライン予約サイト事業者へ、体験プログラム実施事業者(販売事業者)に対して、十分な感染防止対策を実施するよう通知しております。
また、利用者の皆様におかれましても、下記に該当する症状がある場合は利用を自粛していただきますようお願いいたします。
・37.5℃以上の発熱がある
・咳や咽頭痛、呼吸苦などの症状がある
・過去2週間以内に、新型コロナウイルス濃厚接触者だと連絡を受けた
・過去2週間以内に、感染が引き続き拡大している国や地域への渡航歴がある
また、おでかけの際はマスクの着用を、お持ちでない方は、咳エチケットの徹底をお願いいたします。
安全・安心に遊びを楽しむため、ご協力をお願いいたします。
本事業について
「体験型観光プログラム利用促進事業」は、広島市が新型コロナウイルス感染症に係る経済支援策として取り組んでいます。
地図
Route
- 周辺情報(マップ上にアイコンが表示されます。)
-
- 観光する
- グルメ
- ショッピング
- 交通拠点
- 駐車場・駐輪場
- 主要な交通拠点からの行き方
-
- 広島駅
- 広島空港
- 岩国駅
- 岩国錦帯橋空港